こんにちは!
CultureSchoolミネルヴァです。
さて、皆さん、理科と社会の勉強はどうしていますか?
「うちの子は小学生だし、学校の授業だけでとりあえずいっか!」
「定期テストなら、教科書ワークを自分で進めれば高得点とれるでしょ。」
それが、そう簡単にはいかないから困ったことなのです…;;
《教科書ワークを自分で進める 》 のは意外にハードルが高いことです。
やってみる
☟
わからないところが結構ある
☟
解答と解説を読んで理解できない
☟
進まない
学校の授業での説明でわからないところを、遊びや部活・他教科の勉強で忙しいお子さんが、時間をかけて解説を読み下して理解するのはかなり難しいのです。
そんな理・社学習をサポートすべく、「サタディ《理科・社会》プラス学習」を土曜日に開講しています♪
事前予約制で、1回1時間です。
事前に学習内容のミーティングをし、当日は添削・指導、授業などを行います!
回数カード(5回分)¥2,000です。
今なら、1回分オマケでついてきます!
是非、ご活用ください!