英検©Jr.ハイスコア続々!

Widget Area

こんにちは!
CSMです。

昨年10月より開講した「ENGLISHプログラム」。
小学生の全学年を対象にした英語クラスです。
グラマー(文法)の基礎を学びながら、英会話の習得を目指す内容となっています。

国語・算数コースと同じく、ゴールを定めて進めます。
そのゴールが、「英検©Jr.」!!

英検©Jr.は、BRONZE→SILVER→GOLDの順で難易度が設定されており、合否ではなくスコア%で実力をはかります。80%を合格ラインとし、次の階級へとステップアップする仕組みです。


ENGLISHプログラムのスタートから僅か5か月。
グループセッションと階級別授業でしっかりと準備を進めてきました。

そして、、、

オンライン受験された全員のスクール生がなんと90%以上のハイスコアをたたき出しました!


「やったー!」
「よかったぁ・・・ほっとしたよ(´;ω;`)」
「すっげぇ!!!!えぐい点数とった!!!」


歓喜の声で教室がいっぱいになりました!

この英検©Jr.、「小学生英語」と侮れない難しさがあります。

  • グラマー(文法)
  • ボキャブラリー(語彙)

これらを基礎として、

  • リーディング(読む)
  • ライティング(書く)
  • スピーキング(話す)
  • リスニング(聞く)

この4つを英語でこなす必要があるからです。


さらに、やはりここでも「教養」や「知識」が求められます。
例えば、英会話の中で「Shisas シーサー」という単語が出てきても、「シーサー」が沖縄に古くからある守り神であるという知識がなければ会話の意味が理解できません。

だからこそ、机上の学習とともに様々な刺激に触れ、多くの知識を蓄えることも同時に必要となってくるのです。


今回、GOLD級を90%以上でやり遂げたスクール生は、小学生のうちに英検5級取得も射程範囲内となります。

どのようにゴールを設定し、スケジューリングするのかも大切です。
ぜひ、英語にもチャレンジしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です